フードデリバリーサービスが生活の一部に浸透し、どんどん便利になってきています。
そんな中、また新しいサービスが誕生しました!
フードデリバリー比較注文アプリ「done!(ダン)」
今回は、done!とはどういうアプリ(サービス)なのか、使い方まで紹介してきます。
ぜひ参考にdone!でデリバリーを楽しんでください!
done!(ダン)とは
done!(ダン)とは、フードデリバリー比較注文アプリです。
サービスの基本情報はこちらです。
アプリ名 | done(ダン) |
対応端末 | ・iPhone ・Android |
提供場所 | ・App Store ・Google Play |
掲載エリア | 東京都23区 ※対応エリアは順次拡大 |
done!を使うメリット
done!を使うメリットはこちらです!
- 料金が20%以上安くなっている商品が見つかる!
- 注文金額が約600円安くなる!
- 配達時間も20分短くなる!
- 比較から注文までワンストップで行える!
- 対応サービスのお店が一括で表示!
- 総合的なお店の評価で安心!
複数のデリバリーサービスを比較することで、注文したいタイミングで一番安く、速く届くサービスを提案してくれます!
また、done!のアプリ内でそのまま注文まで完結できるので注文するためにさまざまなデリバリーサービスに登録する必要はありません。
アプリを別で立ち上げる必要がないので、注文までスムーズに行えるのは嬉しいですね!
また、デリバリーサービス毎の対応店舗が全て一括で見れるのでお店を探す時間も省けます。
新しいお店の発見もできて楽しいですね!
お店の評価はイートイン(実店舗)も踏まえた総合的な評価になっています。
デリバリーだけの評価ではないので、安心して新しいお店を注文することができます。
リリース記念キャンペーン!

アプリのリリースを記念してキャッシュバックキャンペーンを開催!
ただでさえ比較してお得になる注文が、さらにお得にできるキャンペーンです。
先着1,000注文までなので、終了する前に注文しましょう!
詳細はこちらです。
特典 | 200円キャッシュバック |
条件 | 1,500円以上の注文 先着1,000注文まで |
備考 | 1人で何度でも利用可能 |
done!(ダン)の使い方
ここでは実際のアプリの使い方を説明していきます。
使い方はすごく簡単です!
もうたくさんのアプリを立ち上げる必要は無くなりますよ。
①:ホーム画面から注文したいお店を選択

ホーム画面で注文したいお店を選びます。
ジャンル別に検索できたり、おすすめやすぐに届くお店などが分かりやすく表示されています。
②:お店を選ぶと、分かりやすく比較!


お店を選ぶと、店舗名の下に分かりやすくデリバリーサービスの比較項目が!
配達時間が記載されています。
また、サービスを選択するとメニューが異なる場合はスムーズにメニューも切り替わります。
サービス毎の限定メニューなどもすぐ見つけることができますね!
③:注文するメニューを決まる

注文するメニューを決めて「カートに追加」します。
ここは他のサービスと変わらない工程ですね。
④:最適なデリバリーサービスを自動で選択

複数あったデリバリーサービスの中から最適なサービスを自動で選択してくれます。
自分で比較して選ぶ必要がないので楽ですね!
⑤:デリバリーサービスは変更も可能

デリバリーサービスは変更することも可能です。
料金と配達時間が分かりやすく比較されています。
安さより、速さを選ぶ方も多いかと思います。
自分の希望通りにできるのは嬉しいですね!
⑥:料金を確認・注文へ

最終的に比較した場合の料金を確認できます。
「done!で¥250節約できました」の表示が!
実際に節約できた金額が分かると嬉しいですね。
お得だからまた使おう!という気持ちになります。
あとは「注文を確定する」に進み、Apple Payかクレジットカードで支払いをすれば完了です。
各デリバリーサービスでの支払いではないので、とてもスムーズに注文完了できます!
早速使ってみよう!という方はこちらからダウンロードできます。
デリバリーサービスをクーポンを使ってお得に注文
DeliSearchで注文するサービス、食べたいメニューが決まったらクーポンを使ってお得に注文しましょう!
初めての注文で利用できるクーポンはとってもお得です!
対応している5つのサービスの代表的なクーポンを紹介します。
クーポンを使ってさらにお得に注文してください!
【8/31まで】出前館初回限定1,000円オフクーポン!

初めての注文限定で利用できる、1,000円オフのクーポンをプレゼント!
お一人様1回までの利用になるので、初めての方は必ず使ってくださいね。
クーポンコード | danew1000 |
割引金額 | 1,000円オフ |
利用条件 | 1,100円以上の注文 |
対象期間 | ~2022年8月31日(水) |
対象エリア | 全エリア |
備考 | 初回限定 先着15万名限定 |
Wolt(ウォルト)で利用可能なクーポン
友人紹介で900円ゲット!

あなたのプロモコードを利用して友人が配達注文を完了するたびに、¥300×3回分(合計¥900)クレジットをゲットできます!
Woltのプロフィール内の「Woltクレジットをゲット」を選択するとWoltプロモコードが表示されます。
友人に送ってお得に食事を楽しみましょう。
こちらのクーポンコードもご利用いただけます!
【S7SWU】
まとめ
いかがでしたか?
今回はデリバリー比較注文アプリ「done!」について紹介しました。
どんどん便利になるデリバリーサービス。
まだデリバリーしたことない人も、日常的に使っている人もdone!をチェックしてみてください!
各デリバリーサービスのサービス内容などの比較をこちらの記事で解説しています。
ぜひ参考にしてみてください!
フードデリバリー比較アプリ「DeliSearch」ってなに?