
去年、北海道に行った時に食べそびれて後悔したものがあるんですよー。

スープカレーたくさん食べてたものね!

北海道はお肉も魚も野菜も・・・なんでも美味しいですからね・・・

で、何を食べそびれちゃったのかしら?

ジンギスカンです・・・

あーそれはもったいないですね・・・ジンギスカンも名店がたくさんありますからね・・・

「松尾ジンギスカン」は東京にもあって、デリバリーもやっているわよ!

そうなんですねー!!それはすぐに頼まなきゃ!
〜松尾ジンギスカンとは〜
半世紀前に北海道にて創業したジンギスカンのお店「松尾ジンギスカン」
2021年現在北海道、東京に15の直営店を経営。オンラインショップもあり、全国各地にお取り寄せも可能。
羊肉独特の臭みを消すために独自の”漬け込みタレ”を開発。
それにより、臭みを取るだけでなく肉質を驚くほど柔らかくすることに成功。
現在も変わらぬ味を守り続ける、ジンギスカンの名店。
〜対応デリバリーサービス〜
現在はWolt、出前館で注文可能のようです。
〜特上ラムジンギスカン(単品)を審査スタート〜

丼もあるけれど、今日はジンギスカンに集中するために単品にしたわ!

ジンギスカンに集中・・・?

お肉と野菜の旨味をしっかり味わいましょうー!


たっぷりとお肉が入っているのが蓋を開ける前から分かって、テンション上がりますねー!!

野菜で彩もきれいね!!

さあ、食べましょうか・・・
〜実食〜


ぎっしりお肉で覆われていて、下の野菜が見えない感じ・・・まるでジンギスカンですね!

ジンギスカン鍋だと野菜はお肉の周りですけどね・・・


もやし、玉ねぎ、パプリカ・・・野菜がたくさんね!タレが染み込んでいて美味しいわ!

うわー!お肉すっごく柔らかいなー!!

秘伝の漬け込みタレを使用していて、臭みも全く感じないし、お肉は柔らかくなるし・・・素晴らしいですね!!

ほんとだ!臭みもない!!でもニンニクの香りもほとんど感じないな・・・

生ニンニクを使わずに臭みを取ることにこだわって、開発されたタレだったんじゃないかしら?ねえケンジくん??

さすがヨシエさん!!大正解です!半世紀も前に作られた伝統のタレの味を守り続けているんですよ!

大満足!!もう一皿追加したいくらいですー!
〜審査結果〜

リピートしたい!!

リピートしたい!!

リピートしたい!!
・臭みは全く感じない美味しいジンギスカン!
・野菜もタレがしみてて美味しい!
・北海道の名店の味が自宅で味わえる!
・成人男性には物足りない量・・・
フードデリバリーをこよなく愛する男、ジェイサイトウ。
肉、ジャンクフードが特に好み。
ポイ活大好き2児の母、ヨシエ。
お得なことは見逃さない、節約上手。
一人遊びの達人、ケンジ。
細かいところにこだわりがち。