Uber Eatsで稼ぐためには、配達を短時間で終わらせて件数をたくさんこなす必要があります。
今回は名古屋で稼ぐためには、
「どのエリアで稼働すればいいのか?」「稼げる曜日や時間帯はいつなのか?」
という疑問について解説していきます。
また、バイクと自転車ではどちらがいいのかメリット・デメリットを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください!
Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の配達が稼げる理由
名古屋は、
- 人が多い
- 加盟店が多い
- 配達員が多い
注文がたくさん入り長い距離走らされることはあまりありません。
また、たくさん件数をこなせるのでクエストもクリアしてインセンティブを貰うこともできます。
注意点として、
- 自転車の場合:特に駅前は通行人が多く思うようにスピードが出せない
- バイクの場合:警察がたくさん見張っているので違反で罰金を取られないように注意
名古屋の稼げるエリア
上記のエリアは名古屋でも特に注文が殺到して、ピーク料金のボーナスを貰える機会が多いです。
愛知県のフードデリバリー情報はこちらから確認できます。
名古屋の平均時給
お店と注文者が多いことから慣れてくると時給1700円ぺースで稼ぐことができます。
さらに、雨の日や休日にはブーストがかかり時給2000円まで上がることも珍しくありません。
時給に関してシミュレーションした記事も参考にしてみてください。
給料システム
Uber Eatsの給料システムを紹介します。
どのエリアでも同じ計算方法が取られていて、下のような計算式で求められます。
390円(受取+受渡料金)+60円×2km(距離)-10%(手数料)
クエスト
エリアごとに、インセンティブも発生しています。
「●回配達したら△円ボーナス!」などのクエストです。
インセンティブは給料の25%ほどのウエイトを占める大切なシステムです。
Uber Eatsで稼ぐためにはこのクエストをクリアしていく必要があります。
特に、雨の日や土日は細かいインセンティブも出現するので稼ぐチャンスです。
ブースト
注文が多く入ると予想されるエリアに関しては、ブーストがかけられることがあります。
このブースト内でピックアップした案件に関しては、料金が1.1倍、1.2倍など増えていきます。
僅かな料金で配達員同士の競争率も高めなのであえて違うエリアで配達してみるのも一つの手です。
ピーク料金
お昼や夕方頃の注文が多く入る時間帯によく登場するピークタイム。
配達員から「染み」と言われています。
配達員が少ないエリアでこの染みの中で案件を受けると、一件あたり100円~給料が加算されていくシステムです。
悪天候な日は500円の染みが登場することもあります。
もし500円のピーク料金が加算されるとしたら、一時間で2件配達するだけで時給が1000円増えてしまう大チャンスです。
チップ
配達が完了したら、お客様からチップを貰えることもあります。
素早い配達と丁寧な接客をすることがチップを貰えるコツです。
細かいクエストに関してはこちらの記事で紹介しています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の配達で稼ぐテクニック
Uber Eatsで稼ぐためには、料金システムを把握して稼げる曜日、時間帯をチェックしておく必要があります。
その上で、
「具体的にどこで稼働するべきか?」「稼働する曜日、時間帯はいつがいいのか?」
を解説していきます。
駅前マックを狙うべし!
Uber Eatsで稼ぐためには、駅前の加盟店を狙うことがコツです。
駅前は加盟店が密集していて案件を受けやすいのですが、特にマクドナルドは大チャンスです!
マックは、
- 人気店でどの地域にもある
- 案件がたくさん入る
- 短い距離で配達することができる
と配達する上での好条件が揃っています。
マックを狙う配達員が多く競争率も高いですが、その近辺のお店に呼ばれることもあるのでマックの前で待機することがオススメです。
その他オススメのチェーン店はこちらです。
ケンタッキーフライドチキン | モスバーガー | バーガーキング |
すき家 | 吉野家 | 松屋 |
CoCo壱番屋 | ガスト | サイゼリヤ |
土日・雨の日 お昼・夕方は特に稼げる!
自分が注文する側になった時に、料理を注文するのはいつが多いでしょうか?
お腹が空いているお昼や夕方が多いと思います。
また、土日や雨の日は家にいることが多く注文が殺到する可能性が高いです。
時間帯は「染み」と言われるピーク料金が加算されることが多いです。
件数もこなせて一件当たりの料金も高いので、土日、雨の日のお昼、夕方は絶対に外せないタイミングだということを覚えておきましょう!
Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の配達ならバイク?自転車?
Uber Eatsで稼働するにあたって、バイクと自転車ではどちらがいいのでしょうか?
結論から言うと、収入に関してはバイク、自転車どちらもさほど変わりません。
自分のタイプと見比べてどちらで稼働するかを決めたほうがいいでしょう。
バイクで配達する場合
最低限そのバイクが乗れる免許を持っていなければいけません。
バイクの稼働で一番オススメなのは、原付二種ともいわれるピンクナンバーのバイクです。
メリットは、
・比較的距離が長い案件を受けることが多い
・体力に自信がない方はおすすめ
・普通免許を持っている場合原付バイクを乗ることができる
です。
デメリットは、
・原付バイクは制限が多く、違反を切られやすい
・交通違反を犯してしまうとその日の収入が罰金でなくなってしまう
・ガソリン代や維持費は全て自分で支払わなければいけない
です。
事故を起こしてしまうと大けがをしてしまうので、急いでいても安全運転を心がけましょう。
保険や補償についてはこちらの記事で解説しています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの保険・補償制度
自転車で配達する場合
配達員の多くは自転車で稼働をしています。
メリットは、
・バイクよりも短い距離の案件を受けられて、クエストをクリアしやすい
・ロードバイクか電動自転車がおすすめ!
・バイク一台購入するよりは安い
です。
デメリットは、
・坂道や夏場などはとても大変
・体力勝負
です。
自転車配達に関してはこちらの記事も参考にしてみてください。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の自転車配達員が気を付けるべき交通ルール
Uber Eats(ウーバーイーツ)自転車配達員に必要な準備を徹底解説
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの登録方法
①アカウントを作成する
Uber Eats公式サイトから配達パートナー用のアカウントを作成します。
・メールアドレス
・氏名
・電話番号
・配達する都市
・招待コード
以上を入力すればアカウント作成は完了です
メールアドレス
Uber Eats(ウーバーイーツ)からの重要なお知らせやキャンペーン情報などが送られてくるので、普段使いのメールアドレスを使用するのがオススメです。
すでにUber Eats(ウーバーイーツ)に登録して注文をしたことがある方は、そちらのメールアドレスでログインしましょう。
氏名(ローマ字)
氏名はローマ字での登録になります。
アカウント作成後、身分証明書での本人確認があるので必ず本名で登録しましょう。
電話番号
今後配達員として働くことを考慮して、配達員専用アプリを使用する予定のスマートフォンの電話番号で登録しましょう。
配達中に問題があった場合、登録した電話番号にUber Eatsサポートから連絡がくることがあります。
配達する都市
今後稼働予定の都市を入力しましょう。
登録した都市に関わらずどの都市でも配達することはできますが、ブーストやインセンティブは登録した都市でのみが対象となります。
なお、登録した都市は変更可能です。
招待コード
任意での入力になります。もし紹介者がいる場合は紹介コードを入力しましょう。
②配達に使用する車両を登録する
次は配達に使用する車両の登録です。Uber Eatsの配達に登録可能な車両
・自転車
・原付バイク(125cc以下のバイク)
・125cc以上のバイク(事業用車両)
・軽自動車(事業用車両)
・徒歩(23区の一部エリアで試験運用)
以上の選択肢から選択することができます。
2021年6月より試験運用として、東京23区内の一部エリアを限定に徒歩での配達が導入されました。
③書類アップロード
登録車両ごとの必要書類をアップロードします。
表示されている必要書類を揃えて写真撮影をし、アップロードしましょう。注意点
・アップロードした書類の審査完了までの期間は早くて3日、遅くて2週間かかることがあります。
・プロフィール写真は注文者が見ることになります。注文者が安心して料理を待てるように服装や表情に注意しましょう。
・車両の選択を間違えてしまった場合にはもう一度手続きが必要になります。
こちらのページから手続きを行ってください。
④銀行口座を登録する
報酬が振り込まれる銀行口座を登録します。
報酬は海外送金での支払いになるため、使えない口座がいくつかあります。使えない銀行
・ゆうちょ銀行
・ネット銀行
・信用金庫
上記の銀行は登録ができないため、要注意です。
銀行口座登録ページで銀行名を入力してみると候補が表示されるので、自分の銀行が使えるか確認してみてください。
④アプリをダウンロードする
配達には「Uber Driver」という専用アプリを使います。
インストールしたら、先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。
この際にプロフィール写真を登録しておくと良いでしょう。
⑤配達バッグを用意する
AmazonでUber Eats専用バッグを購入するのがオススメです。
必ずしも公式のものを使わなければならないというわけではありません。
実際にUber Eats専用バックを使用して感じたメリット・デメリットを紹介します。Uber Eats専用バッグを利用するメリット・デメリット
メリット
・横に内容幅を広げるためのファスナーがついているため、大手の寿司やピザLサイズも配達可能。
・中の仕切りが充実していて高性能。
デメリット
・重い
・購入費用が必要
Uber Eats以外のサービスもかけ持ちする場合、他社ロゴ付きバッグNGとされているのでロゴなしのバッグを選んだ方が良いです。
非公式バッグを利用する場合は内容幅が狭いものは、大量注文や幅の大きい商品は配達できない可能性があります。
以上の手順で登録完了です!
審査が完了し、アカウントが有効となれば稼働可能です。
まとめ
いかがでしょうか?
注文がたくさん入る名古屋に住んでいる方、電車などですぐ向かえる近隣の方はUber Eatsで稼働するのに好条件です。
稼働するエリアによって、ブーストとピーク料金を意識して作戦を立てることがUber Eatsで稼げる秘訣です。
この記事を参考に稼働してみると収入が誰でもアップしますので、是非実行してみてください!
名古屋駅周辺・栄駅周辺・中区・中村区・東区・千種区