noshナッシュってどうなの?口コミや他のサービスの違いなど完全解説!

Wolt 初回注文(アプリ用) 【a】Uber Eats  フード注文

宅配サービスってたくさんあるけど、数が多すぎて選びきれない。

そんな方に向けて宅配食サービス「ナッシュ」について紹介していきます。

ナッシュは全てのメニューの糖質30g以下!

なんと通常の食事に比べると糖質90%オフとなります。

ナッシュは料理長も務めた一流シェフ達が監修し、糖質30g以下とは思えないほどのおいしさです。

実際の利用者の口コミからサービスの特徴やメリット、他のサービスとの比較まで徹底的に解説していきます。

こちらの記事を参考に、ぜひナッシュを始めてみてください!

ナッシュの評判は?利用者の本音と口コミをご紹介!

利用者も増えている大人気の宅配食サービスのナッシュですが、実際に利用した人の本音が一番気になりますよね。

そこで今回は、実際にナッシュを利用している人にインタビューしました!

また、口コミも集めたのでぜひ参考にしてください。

ナッシュの利用を検討しているけど、失敗したくない方には是非みてもらいたい内容です!

ナッシュを利用している40代・男性の方にインタビュー

今回はナッシュを継続的にご利用されている、40代男性の方にインタビューいたしました。

インタビューでは以下の内容を聞いています。

  • ・ナッシュを利用しようと思ったきっかけ
  • ・ナッシュを利用して良かった点、悪い点
  • ・ナッシュのおすすめメニュー
  • ・ナッシュの利用頻度
  • ・お弁当の保存、受け取り対策
  • ・ナッシュ以外のサービスについて

ーーまず、どのようなきっかけでナッシュを利用するようになりましたか?

数ヶ月前に入院することがあり、その際に食生活の見直しを考えました。

そんな時にTwitterでナッシュの広告が目に止まって、利用することにしました。

ーー食生活は改善されましたか?良い効果はでていますか?

はい!

栄養バランスが計算しやすくなり、体重を落とすことにも成功しました!

また仕事で多忙な時でも、用意するのがとても簡単で助かっています。

コンビニだけを利用していた時と比べるとコスパも良いですね!

ーー逆に利用していて気になる点はありますか?

自分は、特に気になる点はありません。

おかずとして食することが前提なので人によっては、ナッシュだけでは量が少ない、ご飯と汁物の準備が面倒という人もいらっしゃるとは思います。

ーーナッシュでお気に入りのメニューやおすすめメニューはありますか?

ナッシュのメニューの中では、やはりお肉を使ったメニューがお気に入りです!

特に先日食べた「旨だれペッパーチキン」は、味付けもしっかりしているし、野菜も入っているのでおすすめです。

自分はこれにサラダや漬物をプラスしたりしています。

ーーどのくらいの頻度で注文されていますか?

今は、10食を月に2回ほど注文しています。

ーー保存や受け取りで不便に感じることはありますか?何か対策されていますか?

自分は、14日のうちに10食を食べ切る工夫をしているので冷凍庫の保存での不便は今のところありません。

今後、長期出張などが起こった場合には注文をストップかけたりするなどの対処を考えております。

その変更もアプリからできるのでとても楽に行うことができます。

ーー他の宅食サービスの利用を検討されていたりしますか?

今のところ考えておりません。

ナッシュと合わせてBASEFOODも利用しています!

\初回の注文は300円オフ/

インタビューにご協力いただいた方:@R_Backriver_DTM

ナッシュを利用している女性の方にインタビュー

こちらでは、ナッシュを継続的にご利用されているライフオーガナイザーの資格を持つ女性の方にインタビューいたしました。

※ライフオーガナイザーとは、本格的な思考の整理からはじめるコンサルティング型の片づけ支援サービスを提供するプロフェッショナルです。

インタビューでは以下の内容を聞いています。

  • ・ナッシュを利用しようと思ったきっかけ
  • ・ナッシュの利用シーン
  • ・ナッシュを利用して良かった点、悪い点
  • ・ナッシュのお気に入りメニュー、新作メニューについて
  • ・受け取り、保存に関して
  • ・ナッシュ以外のサービスについて

ーーまず、どのようなきっかけでナッシュを利用するようになりましたか?

自炊は面倒だけど、健康的な食事を摂りたいと考えたためです。

スーパーやコンビニで自分で商品を選ぶと、どうしても偏食気味になってしまうので、、、

ーーどういったシーンで食べることが多いですか?

週5日の夕食で食べることが多いですね!

ーーナッシュの良い点はどのようなところですか?

手軽に栄養バランスの整った食事を取り入れることができるところですね!

あとは、味が美味しいです!

デザートメニューがあるところも良い点です!

ーーお気に入りのメニューはありますか?

ハンバーグやから揚げ系がおすすめですね!

ーー毎週新作が出ますが、新作は必ずチェックしますか?

新作は気になったものだけ注文しています。

ーー逆に気になる点はございますか?

1食500円プラス配送料が1,000円以上かかるので、料金は安くはないですね。

また、クール便のため受け取り時に家にいる必要がある点です。

ーー確実に受け取りができるように、何か対策はされていますか?

注文頻度を減らすために20食分で注文しているのと、確実に家にいる休日の夜間を指定しています。

ーー20食届くと冷凍庫がいっぱいになりませんか?

到着前はできるだけ冷凍庫を使わないようにしています!

ーー他の宅食サービスではなくナッシュにした決め手はありますか?

デザートメニューを一緒に頼めるので、ナッシュを選びました!

\初回の注文は300円オフ/

インタビューにご協力いただいた方:@minimumode
「消耗しないためのシンプルライフ」を実践中、ブログ・インスタグラムでも情報を発信しています。
ブログ:https://minimumode.com/
Instagram:minimumode

ナッシュを利用している20代・男性の方にインタビュー

こちらでは、ナッシュを継続的にご利用されているシステムエンジニアの20代男性の方にインタビューいたしました。

インタビューでは以下の内容を聞いています。

  • ・ナッシュを利用しようと思ったきっかけ
  • ・ナッシュを利用して良かった点、悪い点
  • ・ナッシュの利用頻度、シーン
  • ・ナッシュ以外のサービスについて

ーーまず、どのようなきっかけでナッシュを利用するようになりましたか?

健康診断の結果があまり良くなかったことで、食習慣の見直しを考えました。

でも野菜嫌いの自分にとって、栄養バランスの取れた食事を自炊することが難しく・・・

そんな時、管理栄養士の友人の勧めでナッシュの利用を始めました。

ーー食生活は改善されましたか?

これまでは冷凍食品を詰め込んだだけの低栄養価の弁当を食べていたのですが、バランスの取れた食事がとれるようになりました!

ーーその他にも利用していて良い点はありますか?

まず、お弁当作り、洗い物の時間を節約できたことですね。

あとはまとまった量を購入しておくことで、その日の気分で昼ご飯を変えられるのも良い点です。

何よりも継続している理由は、栄養価、味、金額、全てに満足しているためです。

3つのうちから強いて選ぶなら、味ですね。凍食品だと舐めていましたが、予想以上に美味しかったです。

ーー苦手なお野菜はいかがですか?

これまで食べた野菜はすべて味付けされていて、食べやすかったです!

見た目からは想像できないような味付けがされていることもあるので、それも楽しみの一つです!

ーー現在はどれくらいの頻度で注文されていますか?

2週間に一度、10食まとめて配送してもらっています。

ーーいつ食べることが多いですか?

平日に職場で食べる昼ご飯と土日に料理や外食をする気が起きないときに食べています!

ーー気になる点や悪い点はありますか?

まず、冷凍庫が圧迫されるところです。

独身向けの冷蔵庫だと、10食べで冷凍庫の半分が占領されます。

また解凍に500Wだと4分〜4分半、600Wだと3分半〜4分と時間がかかるところです。

価格も手作りお弁当やカップ麺に比べるともちろん割高にはなってしまいますよね。

あとは、初期設定を変更しないと毎週配送されてしまうので注意が必要です。

ーー他の宅食サービスの利用を検討されていたりしますか?

今後もし初回無料クーポンなどが手に入れば、他のサービスも検討してみようとは思います。

今はナッシュで満足しています!

\初回の注文は300円オフ/

インタビューにご協力いただいた方:@kikyo_systems
「アルティメット」というフリスビーを投げるスポーツの普及に取り組んでいます。
youtubeチャンネルもあるので興味ある方は是非見てみてください。
日本フライングディスク協会

ナッシュの口コミ(満足した点・良かった点)

様々なサービスを使っていますが、普段1番使っている冷凍弁当宅配のnosh(ナッシュ)です!

まず何と言ってもメニューが様々あるので飽きないということです。また新しいメニューがかなり高頻度で出てますのでそれも魅力的です。

主にメニューはおかずだけなのでご飯やパンなど組み合わせは利用者の好みに合わせられるところが良いと感じました。

周りにはご飯を作る時間がないという方も多いのが現状でナッシュを紹介すると皆さん口を揃えて時短になったから嬉しいという声も頂いてます。

紹介割引がコンスタントにはいるのは良いですね。個人情報は伝わらない仕組みなので紹介もしやすいです。

インタビューにご協力いただいた方:@3tanitanio

まず、値段が他の宅配弁当サービスと比べて安いところです。ランク制度でさらに安くなっていくのも良い点ですね。

また、メニュー数が豊富で飽きないですし、おいしいメニューはホントに美味しいです!

外食と違い全メニューが糖質30グラム以下など健康に配慮された内容になっているのもいいですね。

他には、容器を捨てるだけなので後片付けが簡単だったり自炊の手間がかからず時短になもなります。

宅配のペースをかなり柔軟に決められて一時停止やメニュー変更なども簡単です!

インタビューにご協力いただいた方:@okowa_T

ナッシュの口コミ(満足しなかった点・悪い点)

お弁当メニューが終売すると他のお弁当メニューへ切り替わるのですが、これが悪さして同じおかずが4つくらい来てしまい戸惑ったことがありました。

お弁当メニューが切り替わる際はメニューが被らない工夫をして貰えたら嬉しいと感じました。

インタビューにご協力いただいた方:@3tanitanio

好みの問題なので仕方ない部分もあるけれど、メニューに当たり外れがありますね。

また、関東地方で約1000円と送料がちょっと高めです。

おかずだけなので、量が少ないのと、主食はついてないので自分で用意する必要があります。

すぐ慣れますが、最初は味を薄く感じるかもしれないです。

インタビューにご協力いただいた方:@okowa_T

ナッシュの特徴

ナッシュの特徴を紹介していきます。

7つのこだわりや4つのプランなど、一人一人に合った食事を提供しています。

また、メリットやデメリットなども紹介していきます。

ナッシュ7つのこだわり

こだわり①:選べる4つのプラン

ダイエットだけでなく、塩分を控えたいなど目的に合わせた4つのプランをご用意

ご自身の理想のスタイルに合わせたプランを選び、ナッシュが厳選するメニューをお届けします。

こだわり②:続けてもらうためメニューは60種類以上を用意

ナッシュはダイエットの天敵であるマンネリ化を防止するために、毎週3品のメニューの入れ替えを行っています

こだわり③:継続して買うと最大12%OFFで購入できる

ナッシュは買った数に応じて割引が受けられる制度「nosh club」を導入。

6つのランクに分けられ、最大12%OFFで購入できます

こだわり④:メニューで使う野菜は国産を使用

ナッシュでは一部野菜を除いて、すべて国産を使用しています。

一部野菜とは、国内で生産していないパプリカなどです。

いくらおいしくても安全でなければ意味がありません。

また国内野菜を使用することで栄養価の高いメニューを提供することができます。

こだわり⑤:アレルギー食品・嫌いな食材を登録できる

アレルギーや嫌いな食材を事前に登録できます

登録した食材は選ぶ時に「警告アイコン」としてお知らせ。

「おまかせ」を選択している場合も、登録した食材は省いた状態でお届けされます。

こだわり⑥:スイーツも豊富

ナッシュはスイーツのメニューもあり、全部で14メニューをご用意

食事制限中でも甘いものを食べたい方にとっては、強い味方になってくれます。

こだわり⑦:管理栄養士監修

ナッシュのメニューは全て管理栄養士によってメニューを開発。

どれを選んでも糖質30g以下なので、手軽に糖質管理をすることができます

ナッシュ4つのプラン

noshナッシュには目的に応じた「noshセレクション」というものがあります。

目的は、

  • ・ダイエット
  • ・トレーニング
  • ・ロングライフ
  • ・バランス

の4種類です。

たくさんの種類から選ぶのが面倒であれば、noshセレクションを利用するのも良いかもしれませんね。

各プランの主な栄養価一覧はこちらです。

栄養価ダイエットトレーニングロングライフバランス
糖質9.2g13.0g13.3g13.9g
タンパク質22.0g28.8g21.3g19.4g
塩分2.2g2.2g1.8g2.2g
エネルギー363kcal411kcal369kcal414kcal

※数値は平均として記載

全てのプランの料金は以下の通りです。

個数料金
(税込)
1個あたりの
料金
10食セット5,990円599円

※1週目のみ¥300円の割引が適用されます。

それぞれのプランについて紹介していきます。

ダイエット

体重が気になる方へのプラン。

ダイエットプランは他のプランに比べ、糖質に配慮された内容になっています。

実はダイエットでは大事なのは、カロリーの制限よりも糖質制限が大事とされています。

ダイエットプランは糖質に配慮したメニューを毎週10食届けてくれます。

トレーニング

筋肉や体力をつけたい方へのプラン。

トレーニングプランは他のプランに比べ、たんぱく質に配慮。

たんぱく質は体力づくりの基になる筋肉や血液などの材料になります。

トレーニングプランはたんぱく質に配慮した厳選メニューを届けてくれます。

ロングライフ

塩分が気になる方へのプラン。

ロングライフプランは他のプランに比べ、低塩分が特徴です。

塩分を摂取しすぎると生活習慣病のリスクが高くなると言われています。

塩分を気にしすぎると、味気がなくなる傾向になりがちです。

でもロングライフプランは塩分に配慮しながらも、味付けにこだわったメニューを届けてくれます。

バランス

食生活を見直したい方へのプラン。

バランスプランは他のプランに比べ、栄養価のバランスの良いメニューが特徴。

「コンビニ弁当で済ますことが多い」「自炊が苦手で外食ばかり」という方は栄養のバランスが崩れがち。

バランスの取れた、のお弁当を厳選しお届けいたします。塩分を気にしすぎると、味気がなくなる傾向になりがちです。

バランスプランは野菜・肉・魚をまんべんなく取り入れた栄養価が整ったメニューを届けてくれます。

ナッシュのメリット・デメリット

ナッシュのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・メニュー数が多くてあきない!

・割引制度がたくさんある!!

・専属の管理栄養士と一流シェフ考案の本格的メニュー!

低糖質というと、鶏のささ身を使ったシンプルなメニューを想像されると思います。

でもナッシュは和・洋・中の各スペシャリストが考えたメニューをご用意。

その種類は多く60種類以上。

しかも、毎週必ず2品の新しいメニューが追加されます。これなら味に飽きることはありません。

また、乱れがちな栄養バランスを、管理栄養士がしっかりとサポート。

すべてのメニューの糖質30g以下・塩分2.5g以下となっています。

さらにナッシュの魅力は、他のサービスより割引制度がたくさんあることです。

例えば、初回限定300円オフやリピーター限定最大12%オフで購入することが出来る「nosh クラブ」という制度もあります。

美味しさ追求やメニューの開発、割引制度があるナッシュなら長く続けることが出来そうですね。

デメリット

・お気に入りのメニューが突然なくなる

・冷凍庫が圧迫される

メリットでもあるメニューの追加によって、もともとあったメニューが廃止されることもあります。

お気に入りのメニューがなくなると、また新しいお気に入りのメニューを見つけないといけません。

メニューの内容を変えたくないという人にはやや抵抗があるかもしれませんね。

また、ナッシュの保存方法は冷凍のみなので、冷凍庫のスペースを確認する必要があります。

特に1回あたりの注文数が多い方は、注文前に冷凍庫の整理が必要ですね。

ナッシュはこんな人におすすめ!

糖質管理された食事を美味しく続けたい!方におすすめ!

ナッシュは、糖質30g以下、塩分2.5g以下にを抑えたメニューが特徴!

でもナッシュ専属の管理栄養士と和・洋・中の一流シェフが、60種類以上のメニューを監修。

全てのメニューの味と栄養価はハイクオリティとなっています。

手軽に栄養のバランスが取れた食事をしたいという方にもおすすめですよ。

ナッシュのメニュー

ナッシュでは常時60種類以上のメニューを用意しています。

さらに、毎週3品は新メニューが登場し飽きないように工夫されています。

和洋中のさまざまなメニューがあるのも嬉しいですね。

また、パンやデザートのメニューもあります。

もちろんデザートも糖質が抑えられているので、ダイエットしている方でも気兼ねなく食べることができます!

それぞれの栄養価に関しては、こちらで確認することができます。

>>ナッシュのメニューの栄養価を確認する

ナッシュのクーポン情報

クーポン以外で安く注文する方法

定期購入で最大16%オフ!

noshナッシュでは、購入数に応じてお得になる「nosh club」という割引制度があります。

割引率は以下の表の通りです。

ランク数ランク到達条件適用割引率
ランク1累計購入数0数0%
ランク2累計購入数10数1%
ランク3累計購入数20数2%
ランク4累計購入数30数3%
ランク5累計購入数40数4%
ランク6累計購入数50数5%
ランク7累計購入数60数6%
ランク8累計購入数70数7%
ランク9累計購入数80数8%
ランク10累計購入数90数9%
ランク11累計購入数100数10%
ランク12累計購入数110数11%
ランク13累計購入数120数12%
ランク14累計購入数130数13%
ランク15累計購入数140数14%
ランク16累計購入数150数15%
ランク17累計購入数160数16%
ランク18累計購入数170数16.55%

ナッシュ以外でも、定期購入で安くなる制度を導入しているサービスもあります。

ただ、ナッシュの場合は購入数に応じて割引率が高くなるのが嬉しいポイントですね。

初回限定300円オフ!

販売数2,000万食突破を記念して、初回限定ではありますが300円オフのキャンペーンが行われています!(2022年1月現在)

ナッシュを注文する

そもそもナッシュとは?

ナッシュは、美味しい低糖質の食事を自宅で手軽に楽しめる宅配食サービスです。

一流シェフが作るナッシュの食事はどれもクオリティの高いものばかり。

またナッシュ専属の栄養管理士の元、糖質量30g以下、塩分量2.7g以下の健康的な内容となっています。

ナッシュの利用者数は多く、販売数は2022年現在で2,000万食を突破しました。

おいしく糖質に配慮したい、という方にはオススメのサービスです。

注文方法

ナッシュの注文手順を紹介していきます。

注文手順
  1. こちらからナッシュの注文サイトへ
  2. 食数を選ぶ
  3. 配送間隔を選ぶ
  4. メニューを選択(メニューのお任せも可能)
  5. 届け先の情報を入力する
  6. 支払い情報を入力する
  7. 配送日時を指定する
  8. 注文までの手順はとても簡単です。

配送間隔の周期は以下の通りです。

  • 1週間に1回
  • 2週間に1回
  • 3週間に1回

支払い方法はクレジットカード・コンビニ後払い(手数料216円)・代金引換(手数料324円)です。

カードは「VISA」「Mastercard」「American Express」「JCB」「Diners Club」。

幅広い支払い方法が出来ますね。

ナッシュを注文する

定期購入の解約方法

ナッシュの定期購入の解約は、違約金や手数料の発生はなく全て無料で行えます。

定期購入の解約方法は3つ。

『パソコン』『スマートフォン』『電話』の方法からご自身にあった方法を選んでください。

今回は『パソコン』での方法をご紹介します。

  1. 「お問い合わせ」をクリック
  2. お問い合わせの項目の中から「定期配送の解約はできますか?」をクリック
  3. 「サービスを解約する」をクリック
  4. アンケートに答える
  5. 「同意の上プランを解約する」をクリック

スマートフォンでも、パソコンとほぼ同じ方法で解約できます。

電話で解約したい場合は、ナッシュのカスタマーサポートにご連絡してください。

TEL:050-5433-2373

受付時間:10:00 ~ 19:00 (年末年始を除く)

注意点としては、締切期限があるということです。

ナッシュの定期購入の締切期限は「次回配達の4~5日前まで」といなっています。

締切期限を過ぎた場合は、自動的に発送されるので気を付けましょう。

その他サービスと比較

ナッシュとその他サービスを比較してみました。

どのサービスを注文するか迷っている方はこちらを参考にしてみてください!

比較項目はこちらです。

・メニュー数

・料金

・選びやすさ

こちらの項目で、ナッシュと近いサービスである「マッスルデリ」「GOFOOD」と比較してみました。

マッスルデリと比較してみた

マッスルデリのメニューはタンパク質が多く摂れるようになっています。

そのため筋力トレーニングしている人にオススメのサービスです。

>>マッスルデリについての詳しい情報はこちら

■メニュー数で比較

サービスメニュー数
マッスルデリ70種類以上
ナッシュ60種類以上

メニュー数はマッスルデリが多い結果となりました。

ただ、ナッシュは毎週2品のメニューの入れ替えがあります。

常に新しいメニューがあるナッシュなら飽きずに続けられそうです。

■料金で比較

サービス1個当たりの料金
マッスルデリ1,188円 ~1,468円
ナッシュ647円

1個あたりの料金はナッシュの方が安く購入できます。

ここまで値段の差があるのは、サービスの内容が違うからです。

マッスルデリは主に筋肉を増やすことを目的としているので、ナッシュのメニューに比べてボリュームが多い内容となっています。

それに対してナッシュはダイエットを目的としているので、主菜1品+副菜3品のみ。

価格だけではなく、目的に合わせてサービスを使い分けてみましょう。

■選びやすさで比較

サービス選びやすさ
マッスルデリプランを選択
メニューの選択不可
ナッシュお任せ
ご自身でメニューを選択

マッスルデリでは、自身でメニューを選ぶことはできません。

選べるのはあらかじめ決められたプランのみ。

ナッシュのメニューの選び方は2つあり「自身で選ぶ」「目的にあわせてお任せ」というもの。

メニュー選びが手間だと感じるか、楽しいと感じるかご自身に合わせて考えてみましょう。

GOFOODと比較してみた

GOFOODは、低糖質にこだわっています。

すべてのメニューの糖質は20g以下。

また名店レストランが監修したメニューを用意し、美味しさにもこだわっています。

>>GOFOODについて詳しい情報はこちら

■メニュー数で比較

サービスメニュー数
GOFOOD20種類
ナッシュ60種類以上

メニュー数はナッシュの方が多いです。

ただメニュー数が多いと選べる楽しさもありますが、なかなか決められないなんてことも。メニュー選びが楽しいと感じる人には、ナッシュの方が良いかもしれませんね。

■料金で比較

サービス1個当たりの料金
GOFOOD656円
ナッシュ647円

ナッシュの方が1個あたりの金額は安いです。さらに、ナッシュでは継続することでさらに安く購入できます。長く続けることが出来る人にとってはうれしいサービスですね。

■選びやすさで比較

サービス選びやすさ
GOFOODご自身でメニューを選択
ナッシュお任せ
ご自身でメニューを選択

GOFOODはご自身でメニューを全て決めることができます。ただしお任せのプランはありません。

ナッシュでは「ご自身で選ぶ」「目的にあわせてお任せ」という2つ選び方があります。しっかりとメニューを選びたい方、こだわりがない方、ご自身に合う選び方をしてみましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回はナッシュを紹介しました!

一流シェフと管理栄養士がつくる栄養バランスの取れた食事。

また、メニューは60種類以上あり飽きることなく続けることができます。

さらにナッシュを続けることで一食あたりの値段が安くなるうれしい制度も。

今まで、継続できなかったダイエットをナッシュで始めてみませんか?

この記事を参考に、ぜひナッシュを楽しんでくださいね。

初めて宅食にするならこれ!
【ナッシュ】
<公式HPより>
メニュー60品
週2品新メニューが入れ替わり
選択制
特徴健康管理におすすめ
シェフのこだわりメニュー
料金1食あたり554円〜
おいしさ★★★★★
送料エリア・食数によって異なる
宅配エリア全国対応

・すべてのメニューが糖質30g ・塩分2.5g以下

好きなメニューを自由に選べ

調理方法は、電子レンジでチンするだけ

\初回の注文は300円オフ/

【割引増額中!】Woltデビューキャンペーン!

「Wolt(ウォルト)」を初めて利用する方限定
合計4,000円割引クーポン
を発行中!

プロモコードの入力で
¥1,000×4回分(合計¥4,000)クレジットをゲットできます!

プロモーションコード:WAFI40

WEB(PCブラウザ)から注文する
割引の適用にはプロモコードの登録が必要です。